渡航準備

昨日新しいパスポート受け取ってきました!今までは5年用のパスポートだったのでカバーが青だったけど、10年用は真っ赤・・・。なんか違和感。10年用はやっぱりちょっと5年のものと厚さが違う。あとは、ICチップが入っているから、その分の厚みも。ちょっと仕様が今までのと違っているので、若干のリニューアル感が感じられる。まだどこの国のビザもスタンプもないまっさらな状態。早く増えていかないかな。かなり難しいとは思うけど、いつかどのページもスタンプやビザでいっぱい!なんて感じにできたら、見ていて楽しいだろうな〜。


パスポートの受け取りに行ったついでに、社会保険事務所にも行ってきました。そう、年金の支払いです・・・。
気になっていた若年者猶予なんとかっていう制度について、説明を聞いて、とりあえずそれを申請してきました。提出書類がそろうかどうか心配だったけど、手続きはほんとにごくごく簡単で、必要なものも特になかった。ただ4枚ほどの書類に住所、氏名なんかを書くだけで終了。

でも、この制度は申請から2年以上がたつと、もともとの支払い額に何割か上乗せされた額を払わなければいけなくなるそう・・・。2年以内に普通に払い始めたらそういうことにはならないらしいけど、こればっかりは何年中国にいるかわからない私にはどうしようもない。できたら、これ以上 上乗せも何もされない最低料金で済ませたいけれど・・・。
でもって、私の誤解も発覚。この制度、支払いの何割か免除はしてくれるらしいけど、結局学生納付の制度と同じく、この免除は現時点での仮免除=字のごとくの猶予で、後から免除されていた分を追納しなければいけないらしい・・・。ま、当たり前といえば当たり前だけど、そこまで考えていなかったのでちょっとだけショック。帰国後仕事に就いたとして、そのときも日本語教師を続けていたら、収入は少ないし、生活はそんなに楽じゃないだろうなぁ。その場合、追納しなければいけない分がフツーに払っていけるか?!というのが今からちょっと心配だったりする・・・。

一応海外に1年以上居留する場合は手続きをすると、その期間は払わなくてもいいそう。そのまま年金払い続けながら海外にいる人、支払いを一時停止にさせてから海外に行く人と、タイプは2種類に分かれるらしいけど、私はどうしよう。やっぱり、停止かなぁ・・・。